今日のTAK        携帯はhttp://www.tak.ne.jp/i/へ
 2005/06/01以降      

■2018年01月27日(土)16:41  短い時間ですが完全燃焼
P1010405_1220.JPG 604×453 77K
素敵な時間をありがとう!マイク

■2018年01月27日(土)16:40  遊び疲れたべ
P1010403_1212.JPG 604×453 46K
地元の飛行少年レイボーイはスクール生と雪合戦遊び疲れてダウン。

■2018年01月27日(土)16:37  JPAの教科書を編集した岡田さんと
P1010402_1213.JPG 604×453 61K
スノータイヤ規制で山西さんは途中棄権 トキ!!

■2018年01月27日(土)16:35  雪降りも止めたマイクパワー
P1010400_1216.JPG 604×453 63K
ありがとうございました。

■2018年01月27日(土)16:32  マイクさん三回TOP landing
P1010389_1215.JPG 604×453 41K
ミラクルな展開になり新しいブランドSymphoniaで四名がフライト。
パラグライダーのスーパースターマイクさんの技を見ることが出来ました。

■2018年01月27日(土)11:25  ナイスガイ!マイクさん
P1010366_1206.JPG 604×453 65K
素敵な記念写真ありがとう!

■2018年01月27日(土)11:22  午後晴れたら飛びます
P1010368_1205.JPG 604×453 70K
明日は和歌山の紀ノ川エリア、そして帰国です。

■2018年01月27日(土)11:20  青柿町住民センター
P1010370_1204.JPG 604×453 64K
大雪の中、岩屋山をフライトする大勢の方が熱心にマイク先生のお話を聞いています。

■2018年01月27日(土)09:52  スクール生の方が遅い~
P1010364_1201.JPG 604×453 76K
青垣住民センターでマイクさんの講演予定です。

■2018年01月27日(土)09:50  マイクさん登場!
雪にも負けないプロ根性。流石です。
P1010363_1200.JPG 604×453 68K

■2018年01月26日(金)16:23  マイクがやって来るくるくる回る!?いよいよ明日来ます
P1000148_1195.JPG 453×604 46K今週は記録的な寒波襲来でしたが西風で日本海は大雪。青垣の積雪は少ない。
マイクさんは明日の朝8時半にはスクール到着予定です。

■2018年01月21日(日)16:45  7年目今度こそ復帰なるか!?西本さん
P1010341_1181.JPG 453×604 72K
Solo Flightはまだ一回だけそれから仕事が忙しく毎年、預かりの更新。
今回こそ春から復帰できると更新しに来てくれました。大きな翼まるでタンデム機。

■2018年01月21日(日)14:20  今年初飛びION4 八木さん
P1010294_1167.JPG 604×453 56K
今年一番の賑わいのスクールでした。

■2018年01月21日(日)14:17  7年ぶり復帰の鈴木さん
P1010269_1165.JPG 604×453 46K
今日は立ち上げし易い初級機Denaliで快適なフライトでした。

■2018年01月21日(日)14:14  素晴らしい翼Denali
P1010271_1164.JPG 604×453 52K
TAK20年Pilot吉田さん、翼は初級機Denaliにして安心安全フライト。

■2018年01月21日(日)14:10  久々のフジモンさん
P1010262_1163.JPG 604×453 45K
少しフライト現場から離れ不安な?フジモンさんですがGood take offでしたよ。

■2018年01月21日(日)14:08  二日続けてフライト
P1010263_1166.JPG 604×453 65K
yeti4本井さん今日もGood take off昨日は熊ちゃんとタンデム二回。

■2018年01月20日(土)15:30  三日連続フライト明日はもっとエエです。 ⑤
P1010201_1155.JPG 604×453 46KΩ熊ちゃん今年初のソロフライト

■2018年01月20日(土)15:29  三日連続フライト明日はもっとエエです。 ④
P1010204_1156.JPG 604×453 56KMentor5カッキー絶好調

■2018年01月20日(土)15:27  三日連続フライト明日はもっとエエです。 ③
P1010257_1160.JPG 604×453 72KYeti4浅川さん3フライト。Good landing

■2018年01月20日(土)15:26  三日連続フライト明日はもっとエエです。 ②
P1010214_1158.JPG 604×453 72KYeti4本井さん3フライト。

■2018年01月20日(土)15:25  三日連続フライト明日はもっとエエです。 ①
P1010217_1159.JPG 604×453 69KダイナミックDEnali小野さんテークオフ!

■2018年01月19日(金)14:58  Mentor5井上さん
P1010170_1133.JPG 604×453 54K立ち上げ名人のタンデム井上先生。今日もお見事!

■2018年01月19日(金)14:56  GTO2増田さん
P1010164_1137.JPG 604×453 64K昨日に引き続き今日もフライト。TAK20年在籍PILOTとなる。

■2018年01月19日(金)14:54  朝霧ツァー以来のフライト
P1010174_1135.JPG 604×453 57KION4 light菅田さん。グライダーチェックはアサッパラに終了。安心のテークオフ

■2018年01月19日(金)14:52  ファントム坂本さん今年初飛び
P1010155_1130.JPG 604×453 67K昨日から合宿で3フライト。

■2018年01月19日(金)14:51  Mentor5 Light カッキーさん 限定カラー
P1010179_1136.JPG 604×453 61K今日は今年初のThermal soaringでした。

■2018年01月19日(金)14:48  Mentor5 Light ライムグリーン畝山さん
P1010159_1132.JPG 604×453 47K今年初めてのフライトはお初のグライダー。

■2018年01月18日(木)14:36  地元の荻野さんε3
P1010137_1119.JPG 604×453 55K
日射を待ってテークオフ。お見事Top out、Thermal soaring流石です。
明日は今年初めてのMentor5 Light畝山さん、新しい翼にまだ触ってない。
今日のお二人も「明日が良いので早く帰ります」明日から週末はエエ感じですよ。

■2018年01月18日(木)14:35  GTO2増田さん
P1010113_1127.JPG 604×453 53K
いつみても綺麗な翼だ。

■2018年01月18日(木)14:33  GTO2増田さん
P1010127_1124.JPG 604×453 69K
突発的何が起こるか判らないテークオフはこちらも緊張する。緊張の校長?

■2018年01月18日(木)14:32  ファントム坂本さん今年初飛び
P1010123_1125.JPG 604×453 63K
気合いの入った見事なテークオフ

■2018年01月18日(木)14:28  なかなか飛べなかった平日
P1010120_1126.JPG 604×453 65K
今日はファントム坂本さんとGTO2増田さん

■2018年01月16日(火)18:48  校長も練習
P1010082_1108.JPG 604×453 81Kう~むなるほどと小林さん。年も時も忘れて風と遊んだ。

■2018年01月16日(火)18:47  カッコ良くなった橘さん
P1010093_1107.JPG 604×453 95Kなかなかのフォーム

■2018年01月16日(火)18:45  どちらも凄い車好き
P1010075_1101.JPG 604×453 93K今日は強風の中を仲良くリバースの練習。

■2018年01月16日(火)18:43  火曜日の橘さん
P1010078_1100.JPG 604×453 81K火曜日も休みなのでリバース教えて下さい。では先輩の小林さんが手本。

■2018年01月16日(火)18:40  月曜日の橘さん
P1010025_1106.JPG 604×453 66K校長!月曜日休みですよね僕も休み。だからスキーへ行きましょう。

■2018年01月14日(日)17:12  熊ちゃん&井上さんタンデム
P1000257_1070.JPG 453×604 68Kアサッパラの空中散歩。仲良いね。

■2018年01月14日(日)17:11  タンデム&ソロ
P1010007_1062.JPG 604×453 68K正一郎のタンデムと井上さんのソロが撮影に協力。

■2018年01月14日(日)17:08  日本財団学生ボランティアセンター
P1010001_1063.JPG 604×453 65K前回、強風で撮影出来なかった「丹波の魅力」パラグライダー。
今日は風に恵まれ撮影に成功。

■2018年01月14日(日)17:07  21年ぶり復帰のDenali小野さん
P1000265_1065.JPG 604×453 52Kハートマークど真ん中!

■2018年01月14日(日)17:04  穏やかな風
P1000283_1068.JPG 604×453 56K風の神様粋な計らい。先週の日曜日に次ぐパラ日和。
先週、初フライトしたDenali三宅さん本日3フライトですでに5本目。

■2018年01月13日(土)19:55  明日から穏やかな天気が戻ります。
drop.JPG 604×403 44K
明日は丹波市の魅力を映像化している学生ボランティアグループのタンデム撮影

■2018年01月09日(火)14:39  学科講習を終えて森カフェー
P1000219_1053.JPG 604×453 71K
学科講習面白かったとお二人。より安全なフライトをする為にも大切が学習時間。

■2018年01月09日(火)10:40  今日は学科講習 外は北風ブンブン ⑤
P1000214_1044.JPG 604×453 58Kこのところ順調にスキルアップしてきたYeti4本井さん。
テークオフの重圧に負けない気合いで走るようになってきのが一番の成長。
今日は火曜日の男、橘さんとDenali小室さんが熱心に学科講習。
気温も一気に冷えて来て北風ブンブン大荒れの天気になってます。

■2018年01月09日(火)10:39  今日は学科講習 外は北風ブンブン ④
P1000168_1047.JPG 604×453 55KAspen6山西さんの翼も白い雪とコントラストが綺麗。

■2018年01月09日(火)10:36  今日は学科講習 外は北風ブンブン ③
P1000178_1046.JPG 604×453 63KMentor5井上さんのテークオフ!

■2018年01月09日(火)10:32  今日は学科講習 外は北風ブンブン ②
P1000199_1045.JPG 604×453 55K白い雪と青い翼 Explorer 吉兼さん。7年のブランクを乗り越えて絶好調

■2018年01月09日(火)10:30  今日は学科講習 外は北風ブンブン ①
P1000165_1048.JPG 604×453 54K日曜日のハイライト。新しいグライダーMentor5 Lghit カッキー綺麗な翼

■2018年01月06日(土)10:34  Yeti4本井さんも素晴らしいフライト
P1000113_1028.JPG 604×453 55K
プカチュウ増田さん「landing上手かったね」二回目上がりました。今日は最高

■2018年01月06日(土)10:33  ピカチュウの祝福
P1000126_1031.JPG 604×453 56K
満面の笑顔!おめでとうございました。

■2018年01月06日(土)10:32  初フライトlandingも完璧
P1000124_1030.JPG 604×453 49K
素晴らしいファイナルアプローチ!!

■2018年01月06日(土)10:30  Denali三宅さん初フライト成功
P1000123_1029.JPG 604×453 40K
抜群の天気と風に恵まれて遂に二年越しの初フライトが成功しました。

■2018年01月06日(土)09:09  2018年スクール開始
P1000102_1027.JPG 604×453 54K
初フライト三度目の正直なるかDenali三宅さん今から山へ上がります。ピカチュウ。
素敵な笑顔、お正月初笑い。今年も元気に明るく飛びましょう。
明日の日曜日は期待できます。

■2018年01月05日(金)13:21  ピカチュウSKY&SKI ⑤
IMG_3116_1023.JPG 453×604 32K空を飛んでからスキーも滑ったお正月休みでした。

■2018年01月05日(金)13:19  ピカチュウSKY&SKI ④
FHD1822_1024.JPG 604×340 86Kピアチュウ大空へ

■2018年01月05日(金)13:18  ピカチュウSKY&SKI ③
FHD1820_1026.JPG 604×340 64K見事な立ち上げで!それ行け大空

■2018年01月05日(金)13:16  ピカチュウSKY&SKI ②
FHD1819_1025.JPG 604×340 70KTandem pilotクマチャン

■2018年01月05日(金)13:12  ピカチュウSKY&SKI ①
IMG_3121_1022.JPG 604×453 44KポケモンGoで賑わった鳥取砂丘。SHOTAがお正月プレゼントしてくれた帽子2つ

■2018年01月01日(月)08:54  正一郎さんが作った角松
P1000142_996.JPG 453×604 77Kお見事!!

■2018年01月01日(月)08:51  今から来ても間に合うよ
FHD1806_1005.JPG 604×340 66K二回目は正ちゃん、レイちゃん、俊ちゃん、ノンちゃん、4ちゃんがフライト。

■2018年01月01日(月)08:50  8時すでに二回目のフライト
FHD1794_1006.JPG 604×340 57Kしかしスクール生は誰も来てません。もったいないな。

■2018年01月01日(月)08:48  今年一番のパラ日和?
P1000134_995.JPG 604×453 41K今日は元日!!始まったばかりですが抜群のパラ日和。天気良し風良すぎ。

■2018年01月01日(月)08:30  明けましておめでとうございます
P1000065_1002.JPG 604×453 32K夕べは満月。明日は行ける!!穏やかな初日の出飛行でした。

過去ログ 2000年09月 10月 11月 12月 
2001年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月